フルミスト(鼻に噴霧するインフルエンザワクチン)について

2025/09/12

今年度から当院にて接種可能になりましたフルミストについてご案内いたします。

【フルミスト®とは】
フルミスト®は、鼻からスプレーで投与する「経鼻インフルエンザワクチン」です。
インフルエンザ予防において注射型のワクチンと同じくらいの効果が期待されています。

対象年齢:2~18歳
接種回数:1回(各鼻腔内に1噴霧)
接種料金:2~12歳で調布市にお住まいの方 3000円 左記以外の方 7000円
持続効果:約6ヶ月~1年
副反応:接種後、50%程度の方で軽い感冒症状(鼻水や咳)を認めます。また約10%の方で微熱を含めた発熱を認めることがあります。ほとんどの場合が軽度で一時的なものです。

注射に比べてのメリット
・痛みがなく、1回の接種で終わります
・侵入経路である鼻腔で直接免疫をつけるため、自然感染に近く、高い発症予防効果が得られます。特に小児では予防効果が高いと言われています。
・生ワクチン(生きたウイルスを弱毒化したもの)であるため、流行しているインフルエンザと株が違っても、発症を抑制または軽症化させる作用があります。

接種できない方
・4週間以内に生ワクチンを接種している方
・5歳未満で繰り返す喘鳴の既往があり、現在も喘息症状がある方
・免疫不全の病気を持っている方、ステロイドや免疫抑制剤を使用している方
・アスピリン内服中の方
・卵、ゼラチン、その他ワクチン成分に対しての重度のアレルギー、アナフィラキシーの既往がある方
・妊娠中、または妊娠の可能性がある方

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

診療科案内